中学生サポーター

栗東BBSを中心に、滋賀県栗東市・彦根市において中学生を中心に学習支援などを行っています。高校の時、私は公立高校でありながら、進学実績づくりのために成績による差別化がされるなど、アカデミックハラスメントを経験しました。日本の子どもたちはテストなど一部の評価軸しか与えられないことが多くみられます。しかし子どもたちはそれぞれに多彩な個性や能力を持っています。子どもたちが思いのままに輝いてほしい。そして地域の中で、子どもたちが安心し輝ける場所をつくりたい。その思いでこの活動に取り組んでいます。二度と自分と同じ思いをする子がいないよう、「一人ひとりが大切にされる」そんなあたりまえを滋賀県で実現できるといいなと思っています。


主な活動

◆栗東BBS【学習支援・交流活動・子ども食堂】

滋賀県栗東市において水曜日に開催しています。対象は栗東市内の中学生。栗東市BBS会のメンバーと龍谷大学の学生でサポーターを構成しています。


◆NPO法人Links【学習支援・交流活動】

滋賀県彦根市において活動しています。

まだ記事がありません。


実現したいこと

全ての子どもたちが、大切にされ輝ける。そんな当たり前を滋賀県で実現させたい。

子どもたちにそれぞれの色で輝いてもらいたい。

地域の中で安心し、ほっとできる、輝ける場所をつくりたい。


活動のスタンス

子どもたちに多様な世界をしってもらい、自分なりの道をみつけてもらいたい。そして輝いてほしい。いろんな人とふれあったり、いろんな経験をつんだり、遊んだり。いろんな世界を提供できるように活動しています。

Twitter